歯並びのガタツキを治したい
「歯並びのガタつきを治したい」とご相談いただいた23歳女性の症例
歯並びのガタガタを気にされてご来院された患者さま。
見た目だけでなく、将来的な口腔内の健康も考え、矯正治療をご希望されました。


年齢 | 23歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
主訴 | 歯並びのガタつきを治したい |
診断名 | Angle Class I 叢生症例 |
抜歯部位 | 上下顎第一小臼歯(計4本) |
治療装置 | セラミックブラケット、アンカースクリュー併用 |
治療期間 | 2年4ヶ月 |
リスク・副作用 | 歯根吸収、歯肉退縮、治療期間の延長、後戻りなどの可能性があります |
治療内容
矯正治療開始前に、保険診療にて歯周病および虫歯の治療を行い、1年間かけてブラッシング方法の習得やセルフケアに取り組んでいただきました。
矯正治療では、上下顎の第一小臼歯を抜歯し、アンカースクリューを併用することで効率的な歯の移動を実現。
毎回の調整で力のかかり方を細かくコントロールし、短期間かつ理想的な仕上がりを目指して治療を進めました。
費用
初診料:3,850円(税込)
精密検査料:27,500円(税込)
診断料:33,000円(税込)
セラミックブラケット装置:880,000円(税込)
アンカースクリュー(1本):16,500円(税込)
調整料(毎回):6,600円(税込)
保定装置:33,000円(税込)×2
矯正治療費用の総額:約1,211,650円(税込)
保険診療での自己負担額:約100,000円程度
※デンタルローン(月々5,000円台から)やクレジットカード、院内分割払いも対応可能です。
担当医からのコメント
治療途中でご結婚やお引越しなど、さまざまなライフイベントが重なりましたが、患者さまの努力とご協力により、予定通りに治療を終えることができました。
口元の印象も大きく変わり、笑顔に自信を持っていただけるようになったことを、私たちスタッフ一同とても嬉しく思います。
今後の人生においても、美しい歯並びが患者さまの支えとなることを願っています。
当院は、
歯を通して健康で
豊かな人生をサポートする
「歯の一生相談窓口」です
機能性と審美性の両面から診断し、
可能なかぎり神経を残す治療法をご提案。
ずっと美しい歯を患者様と
二人三脚で育てていきます。